◎にじゅうまるMバイオたいひくんを使ったら柑橘系が熟れて甘く美味しくなった。レタス・きゅうり・ナスなどの野菜も甘くなった。(横浜市 相澤利隆様・2023.3)
◎にじゅうまる以前は甘くなかった夏みかんがMバイオたいひくんを使ったところ甘くなった。(横須賀市 S様・2023.2)
◎にじゅうまるMバイオたいひくんを、昨年株元にすきこんだ結果、日当たりが悪く植えて以来40年間ほとんど花を咲かせなかったサツキが、写真のように沢山の花をつけました。すでに花の時期が過ぎてしまったので、あまりたくさん映っていませんが、一時期は枝葉が隠れ、びっくりするくらいの花の数でした。
花が終わったら、またMバイオたいひくんを施肥してやろうと思います。来年もたくさん花をつけることを期待しています。
(逗子市 丹野様・2021.6)
◎にじゅうまる「Mバイオたいひくん」を使用したブーゲンビリアとハイビスカスが大きくなりました。(横須賀市 北村様・2020.8)
◎にじゅうまる『Mバイオたいひくん』の利用レポートをいただきました。(市外Y様)
◎にじゅうまる秋ジャガイモ(アンデスレッド)の元肥に「Mバイオたいひくん」を、追肥には鶏ふんとNK-2を使いました。
台風にやられましたが、予想以上の出来に大満足です。(市内K様・2018.12)
◎にじゅうまる冬瓜の元肥・追肥に「Mバイオたいひくん」を使ってみたところ、大きく良く育った。本人もビックリしていました。(市内大石静子様・2018.10)
※(注記)ユーズの事務所の玄関に飾らせていただきました。
◎にじゅうまるオクラの追肥に「Mバイオたいひくん」を使ってみたところ、茎が太く、葉っぱが大きくなった。(市内K様・2018.7)
◎にじゅうまるきゅうりの元肥・追肥に「Mバイオたいひくん」のみを使ってみたところ良く育った。(市内M様・2018.7)
◎にじゅうまるキャベツに使ったが、よく育った。(市内M様)
◎にじゅうまる根の張りが良い。(市内K様)
◎にじゅうまる家庭菜園で、お隣の区画の方の出来が良いので何を使っているのか聞いたら、「Mバイオたいひくん」を使っていると聞いたので買いに来た。(市外S様)
◎にじゅうまるこれを使ったらジャガイモがいつもより大きいものができた。(市外S様)
◎にじゅうまる匂いがもう少し少ないと使いやすい。(市内K様)
◎にじゅうまる匂いがきついという人もいるが、肥料なのだからこの程度は当たり前だと思う。(市外M様)
◎にじゅうまる大根に使ったら根はそこそこで葉が大きくなった。(市内S様)
◎にじゅうまる本肥料に糠ともみ殻を混ぜ水を加え再発酵させて使っている。自分の圃場はよくあっている。(市内I様)
◎にじゅうまる1袋15キロで100円と安いので、いつも使っている。(複数)
◎にじゅうまるトマトが甘くできた。(市外M様)
◎にじゅうまるオクラの丈が2メートルにもなった。(市内S様)
◎にじゅうまる昨年この肥料を使ったらすごく良くできた。(市外O様)
◎にじゅうまる早春キャベツに使ったが、葉の厚みもあり春キャベツのように柔らかくできた。(市内S様)